【物販ラボ】第15号/買うを知る。
from:波名城(ハナシロ)
実は、自分のために
物を買ったり、サービスを受けたり
って、苦手なんです。
いざ、買おう!
と、思ってショップまで行っても
ん…でもなあと、結局
何も買わずに出てくる。
みたいな。
いや、お気に入りの人の為なら
気軽に買えちゃうんですけどね。
(誕生日プレゼントとか)
もう、典型的な『貢ぎ』体質?
…そんなことをとある有名な先生に
電車の中で話していた時の話。
その先生は、お気に入りの服があると
同じ物を買うそうです。
もっと言うと、同じデザインで
色違いとか
サイズ違いとかまで(←えっ?笑
ここまで、気にってくれるなんて
デザイナーさんや、販売員さんも
大喜びですよね。。。
僕が店員さんだったら
また、この人のために…
この人が好きそうな…
喜ぶものを
選びたくなる。
で、あぁそうか。
と。
施術でも物販でも
このノリでやってるなあと。
カタチが、ある(物販)なし(施術)に
かかわらず。
もし、売上の前に
『物販をすること』に
ブレーキやブロックがある先生は
いつもの施術の時の気持ちや
自分が好きなモノを買ったり
好きなサービスを受けたりする時の
感覚や気持ちを分析してみるのも
面白いのではないでしょうか?
そんなわけで、自分に対して
ドケチ(?)な僕は、昨日…
とあるご縁で、自分のために
●●万円もするアルトサックスを
購入しました(笑)
波名城。
kenkenpa.labo@gmail.com