【週間】経営のヒントvol.25
from:熊谷剛
あなたはどんなミーティングをしていますか?
僕の会社ではミーティングをメッチャしています。
僕は会社に行くと必ずスタッフの誰かに捕まり相談を受けるので、あまり会社に行かない様にしています。
こうする事で邪魔されずに作業が出来ますからね。
これは以前、経営のヒントでも話しましたね。
そんな状況でも会社に行かない訳には行きません(笑)
という事で出社すると必ずミーティングがあちこちで行われています。
ちなみにミーティングスペースは3つあります。
それ以外にもミーティングが出来るスペースは沢山あります、、、
事業を行っていると必ずミーティングは必要になります。
しかし、ミーティングは売上を直接作りません。
整体院であれば、そんな時間より患者さんを施術していた方が売上は上がりますよね。
でも、ミーティングをしなければまとまらない、、、
今日はそんな会議、ミーティングを行う際のポイントを話してみました。
これをしっかり決めておかないと本当に無駄な時間を浪費してしまいます。
あなたはマズいミーティングをしていませんか?
確認してみてくださいね!
動画はこちらから。
ps.
動画の中でもお伝えしていたワークですが、治療家にとってもこのワークというのは大切になってきます。
ワークを機会を得る事であなたの院が次のステージに進むきっかけになるかもしれませんよ。
治療家としてワークの機会を得得たいならこちらがオススメです。