墓石でも売るといわれる美容室
from:熊谷剛
高知出張してきました。
今回は治療院への講義ではなく美容室へのABCセラピーの講義で行ってきました。
これからABCセラピーが治療院業界を飛び出して火を噴きます(笑)
本当にこのテクニックは多くの人の悩みを解決してくれそうです。
一人でも多くの人の体の悩みを解決したいという僕の想いが形になってきています。
今回もこの想いにそって美容室への講習という感じの流れになり行ってきたわけです。
この美容室グループは美容室業界でも有名な物販を強烈に売り上げる美容室なんです。
あそこなら墓石でも売ってしまいそう、、、
といわれる程、お客さんとの関係性構築や販売へのマインドセットが出来ている美容師さん達なんですよね。
今回の講習も大変盛り上がり講習が終わって僕と美容室のオーナーさん達で飲んでいる間も夜中まで練習していたそうです。
そして次の日の朝からまた練習しているという、、、、
僕はその頃、温泉に入っていました(苦笑)
こんな熱い美容師さん達に出会えて僕も嬉しく思いました。
また、こんな美容師さんにカットしてもらうお客さんも幸せだなと思えました。
今回、墓石でも売るといわれる程、強烈に物販を行う事が出来る秘訣をオーナーに直接聞いてみました。
その話をシェアしていきたいと思います。
今回は僕としてもABCセラピーが美容師さん達に受け入れられるかどうかのテストとして行かせてもらいました。
オーナーさんも僕が行くという事で気を使って頂き美味しいものを沢山用意して頂いてきました。
本当に2日間丸々一緒に行動していた感じです。
こんな中で、僕はいろいろと聞いてみました。
「なんでそんなに上手く商品を売る事が出来るんですか?」
僕が聞くとそのオーナーさんは答えてくれました。
「それはお客さんの為だって事を教育しているからですよ。」
やっぱりね。。。
僕はこう思いました。
治療院でも物販を上手く取り入れていけている先生となかなか上手くいかない、導入する事すら出来ない先生がいます。
この違いも実はこのオーナーさんが言っている通り、物販がお客さんのためになっている事を知っているかどうかの違いなんです。
ただ、この美容室のすごいところが一人だけでなくスタッフ全員が売る事が出来るってところです。
治療院で物販が上手くいっている場合でもほとんどの場合が決められたスタッフのみ。
または、院長一人が売る事が出来る感じです。
しかし、この美容室は全員が物販を売る事が出来る。
このオーナーさんは美容師を育てるというよりも人を育てる教育に力を入れているそうです。
なぜ、自分たちが商品を売らなければならないのか?
売上のため?
それは違います。
お客さんの悩みを引き出し、これから起こるであろう問題を未然に防ぐのがプロの仕事。
その為の手段として物販を提供しているだけなんです。
その結果として売上が上がる。
ここの美容師さんたちはABCセラピーを練習している間も、
「これ、出来る様になってお客さんにやってあげたらすごい喜ばれるね!」
こんな会話をしているんです。
お客さんの為にサービス・物販を売ってあげる。
こんな気構えなんですね。
僕たち治療家は当然のごとく施術を売っています。
しかし、物販を提供するのには抵抗を感じる。
なぜでしょうか?
施術ならリピート購入してらいたくて仕方ないのに、物販には抵抗がある。
おかしいと思いませんか?
施術も物販商品も患者さんの悩みを解決する為の手段でしかありません。
施術ですべてを解決出来れば良いですが、それは難しいのではないかと思うんです。
例えば、食事で悪いものばっかり食べていたり、
徹夜は当たり前の生活をしている人を施術だけで完璧な体調にする事って難しいですよね。
どちらかというと、施術よりもまず寝たら?
って患者さんもいますよね。
こんな感じで施術だけでは患者さんの悩みを解決出来る事は不可能だと僕は思うんです。
だから、僕は患者さんに物販をすすめます。
それが患者さんの悩みを解決する方法だから。
もちろん、施術も提案します。
なぜなら、それも問題を解決させる手段だから。
話が散らかってしまいますが、患者さんは施術をしてもらいにきているのではなく体の不調を改善する為に来院しているんです。
その不調を改善させる事が出来る最適な方法を提案する事がプロの仕事ではないかと僕は思うんです。
治療家だから施術を提案しなければならないって事は無いと思います。
僕はその患者さんにとって最適な解決方法を提案出来る治療家が一流の治療家ではないかと思うんですよね。
治療家だから施術だけですべてを解決したいって気持ちもありますけど、、、
実際、施術だけで解決させる事が出来ない患者さんもいる事も事実。
患者さんにとっては”今”が重要です。
僕たちは数十人、週百人の患者さんを診ているしその中の一人でしかないかもしれないけど、患者さんにとってはその問題が最重要課題な訳です。
もう少しレベルが上がったらこの患者さんも治せるかもしれない。
これではダメだと思うんです。
だって、患者さんは”今”苦しんでいるわけだから。
理論上、僕たちの施術でほとんどの症状は改善させられるでしょう。
でも、今すぐそのレベルで患者さんの悩みを解決させる事が出来ないのなら施術だけに頼らずそれ以外の方法を考え提案した方が患者さんの為になるのではないか。
こう思うんですよね。
今回の高知で強烈な物販セールスを行っている美容師さんたちとお会いし再度、お客さんのため、患者さんの為に施術にも力を入れながら物販も提供していこうと思ったのでした。
ps.
あなたは患者さんの為にリピートをさせてあげれてますか?リピートはしてもらうものではなく、させてあげるものなのです。
わかっているけど出来ていないと思うならこれを見て学んでみるとやり方がわかるでしょう。