【ねたラボ】vol.21 ~週刊臨床小ネタ集~
from上野淳
僕が患者さんに対して、
施術中に言うトークは、
基本的にワンパターンです。
それは、
「やわらかくします」
「なぜそうする必要があるかっていうと、、」
これだけ。
患者さんが
老若男女、
アスリート、
社長や芸能人であろうと、
この部分は変わりません。
その
「なぜ?」
の部分を補完するネタ。
それがこのネタラボでも
ちょいちょいお話ししてきた、
【こども】
の考えかた。
今日は僕のよく使う
ねたラボ的基礎の復習です。
↓↓
「回復」についても、
「ケガ」予防についても、
「元気になる」ことについても、
「アンチエイジング」や「抗酸化」なんかについても、、
基本的にこの業界の行う
あらゆる「解決策」についてをこの
こどもの話で帰着させられるんじゃないかと思います。
みなさんのトークネタの基礎はなんですか?
僕にもシェアしてくださいね!
PS
施術テクニックのなかでも
これは非常に患者さんウケが良いです。
特に恥骨矯正のくだりはいいネタになります!