【週刊臨床】ねたラボvol.17 ~現場で使える小ネタ集~
from上野淳
本日の動画はこちら
↓
みなさんの院に来院される患者さんって
平均すると何回ぐらい来ていますか?
これは院によって様々だと思いますが、
売り上げが高い、
成功している先生ほど、
トータル来院回数も多いんじゃないかと思います。
また、患者さんの来院するパターンにも
いくつか傾向が見られます。
僕はこれを
「1・3・6回のカベの法則」
と勝手に名付けました笑
でも、
これを聞いて、
なんとなく思い当たるフシのある
先生もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
実際質問としていただいたので、
そのカベをねたラボ的にはどう乗り越えているのかを、
今日は解説していきます。
1・3・6回のカベ攻略法
↓ ↓
ちなみにウチのスタッフでも
同じような傾向が結構見られます。
会員制のような経営システム、
こういった現場でのクロージング、
組み合わせて使えるようになると、
なお良いかもしれませんね!
PS
「マジックナンバー○の法則」
こちらの協会で、
実際成功している先生が実践している法則です。
技術だけではなく
技術を身につけるために必要な法則や、
経営的な視点で使える内容も、
ここではたくさんお伝えしていますよ。