治療院経営で結果を出す3ステップ
もっと結果を出したいのにどうしても結果が出ない。
あなたはそんなことありませんか?
熊谷が多くの経営者と会っている中で見えてきてた結果を出す為の考え方を解説していきます。
結果を出す為に必要なのは
1:マインド
2:ツール
3:スキル
というこの3つになります。
これは、故)スティーブン・R・コヴィー博士が
7つの習慣という本の中で紹介している考え方です。
7つの習慣は熊谷が経営する(株)クワトロハートでも社内の考え方として導入しているもので、
仕事や個人での考え方や行動指針となる内容が記されています。
マインド・ツール・スキルの3つが何故、必要なのか?
熊谷の視点で解説をしてきます。
1:マインドとは
マインドセットとも言いますが、
物事や言葉に対してどのような解釈をするか?という内容となります。
何か行おうとする際に、何かを決めようとする際に、
どのように考えどのように解釈をするのか。ということです。
2:ツールとは
ツールは、解剖学や生理学を始めとする知識や、治療院経営に必要なノウハウや技術。
施術用の道具(アクチベータやけんこう枕など)のことです。
3:スキルとは
持っているツールを使いこなす為に必要なものです。
実際に知識や施術器具、整体テクニックを知っていても、
持っていても使い方がわからなければ結果は出ませんよね。その為に必要になります。
結果を出す為にはこれら3つが大切になるのですが、
結果を出していく中で一番大切なのはマインドセットだと言います。
手に入れた知識やモノをどのように使うのか。という考え方がとても大切だと熊谷は言っています。
それ以外にも、ポジティブに考える人とネガティブに考える人では
そもそも結果がどうなるのかは考えるまでもありませんよね。
そんなマインド・ツール・スキルの3つについて動画の中でより詳しく熊谷が解説しています。
こちらからその動画をご覧ください。
↓下記、画像をクリックすると動画を再生します。
クワトロハートでも社内の考え方として導入している7つの習慣はこちら
http://www.amazon.co.jp/7-R/dp/4863940246/ref=dp_ob_title_bk
(クリックするとAmazonのページへ移動します)